り継いで行こうと思ったが、ちょっと寝過ごしてしまい、車で
行くことにした。今日の本命は平成元年式のシーマである。バ
ブル時代のあこがれの車だ。早速、下見を開始する。屋根付き
のガレージに保管されていたようで、外装及び本革の内装の状
態も年式の割りにはかなり良かった。走行距離は少なく、ワン
オーナーでエンジンの調子も良さそうな感じである。
1時間位他の車の下見をした後、シーマのセリの時間となる。
思った以上に競合が多く、予想以上に金額が上がっていく。最
後まで粘るが、根負けしてしまい他社落札となった。こんない
い状態のシーマにはもう出会えないであろう。ほんとに残念で
ある。
そして、昼食の後、次のターゲットの下見をする。先週から
程度の良さそうなステージアを探しているが、今回も納得でき
る状態の車は見当たらず、セリに参加することを断念する。今
週もボウズかと思っていたところ、知人がある車を指差した。
外装及び内装の状態はまずまずであった。それでも、はじめは
セリに参加しようとは思わなかった。でも、出品票をよく読ん
でみると、意外と掘り出し物のような気がしてきた。オーディ
オ欠穴であったが、ターボタイマー・ETC・ウッドコンビハ
ンドル・社外マフラー・STi240kmメーターが付いてい
た。又、前のオーナー様はこまめにディーラーで整備を受けて
おり、車検も21年5月まである。1時間位してこの車の番に
なる。予想通り早めに売切りとなった。多少高くてもいいかな
と思っていたら、予算内で落札することができた。
今日も手ぶらで帰るところであったので、知人には感謝であ
る。車で来てしまったので、明日、引き取りに行こうと思う。
280馬力の5MT車、試乗が楽しみである。
【関連する記事】